施設利用に際して
内容をご確認いただきまして、感染予防にご尽力いただきますようお願いいたします。
●2023年度連盟行事
6/10(土)・11(日):島根交流会(大阪府大東市開催)
7/16(日):市民大会
9/17(日):バドデー
11/23(祝・木):東部ジュニア
12/24(日):大東オープン
2/4(日):ファミリー大会
3/17(日):選手権(会長杯)
-各大会、極力早い段階で組合せやタイムテーブルを掲載いたします。名前の記載ミスございましたら、受付時にお知らせいただきますようお願いいたします。
-試合の申込みメールが送信できない方へ
daitou_city_badoアットyahoo.co.jpへと送信ください。アットは@へ置き換えてください。
組み合わせ掲載後の出場カテゴリーの変更は受け付けません。申込みの際、ご確認ください。
第35回大東市ファミリーバドミントン大会
実施要項 22023/02/07
2023/3/18 【組み合わせ】 【種目記号】
3月19日(日)に市民体育館で行われます小学生のシングルスの大会です。
参加資格:大東市在住・在学・在クラブの小学生
締切:3月4日(土)までに必着
※申込人数が多くなった場合は申込期日を待たずに締め切ります。
【要項】 【申込】 【入場者一覧】
第 43 回大東市バドミントン選手権大会 実施要項 22023/01/11
キャンセル等で、募集枠が若干増えました。メンバーでお困り等ありましたら、連盟までお問い合わせください。
また、当日のメンバー変更も可能です。ご検討中のチームありましたら、ご参加お待ちしております。
2023/02/10 大会結果を掲載しました
第 36 回大東オープンバドミントン大会
第 10
回東部大阪ジュニアバドミントン大会 2023/01/11
「大会結果」に結果を掲載しました。
第 43 回大東市バドミントン選手権大会 実施要項 2022/12/18
2023 年 2月5
日(日)、大東市民体育館にて行われます混合ダブルス 3
ペアの団体戦(女子ダブルスも可)の大会です。
参加資格: チーム代表者が大東市に在住・在学・在勤の方 かつ参加メンバーに 1 名以上、在住・在学・在勤の方が含まれていること
締切:2023 年1 月15 日(日)までに必着
募集チームを36チームとさせていただきます。上限に達しましたら、締切とさせていただきます。
状況はこちらでご確認ください。
第 36 回大東オープンバドミントン大会 プログラム 2022/12/23
チームごとに配布となりますので、個人で希望されます方はこちらを印刷ください。
【プログラム】
第 36 回大東オープンバドミントン大会 実施要項 2022/10/12
募集チーム上限に達しましたので、締め切らせていただきます。(12/7)
2022 年 12月 25
日(日)、大東市民体育館にて行われますダブルス 3
ペアの団体戦の大会です。
締切:2022 年12 月10 日(土)までに必着
募集チームを36チームとさせていただきます。上限に達しましたら、締切とさせていただきます。
状況はこちらでご確認ください。
第 10
回東部大阪ジュニアバドミントン大会 組み合わせ等 2022/11/19
第 10
回東部大阪ジュニアバドミントン大会 実施要項 2022/10/12
2022 年 11 月 23 日(水・祝)、大東市民体育館にて行われます小学生のシングルスの大会です。
締切:2022 年11 月6 日(日)までに必着
参加資格:
大東市に在住・在学・在クラブのチーム および 北河内 7 市(大東市・枚方市・交野市・四條畷市・寝屋川市・門真市・守口市)・東大阪市・八尾市・柏原 市のうち昨年度本大会に出場したチーム
第67回大東市民体育大会(春の部)バドミントンの部 2022/07/08
ご参加ありがとうございました。
「大会結果」に入賞者を掲載いたしました。
第67回大東市民体育大会(春の部)バドミントンの部 2022/04/18
令和4年7月3日(日) 午前9時30分開始(選手集合は、午前9時15分とする。)に 市民体育館にて行われますダブルス個人戦です。
参加資格:市内在住、在勤、在学者
締切: 令和4年6月5日(日) まで
ルールがわかり試合できるなら、小学生からご参加いただけます
島根交流会 中止のお知らせ 2022/05/26
社会的状況を鑑みまして、本年度も中止とさせていただきます。